幅広い知識を身につけながら、私たちと一緒に働きませんか?
株式会社ブリック薬局

ABOUT 会社紹介

からだのこと、お薬のこと 落ち着いて話ができる場所、気持ち安らぐ空間

JR新大阪駅北口から徒歩5分、大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩3分。 大きなレンガ(brick)造りのビルの1階  薬草園に囲まれたブリック薬局新大阪店。 床・壁・天井すべてに木を使ったデザインの室内は、程良く落ち着いた雰囲気。 からだのこと、お薬のこと、困った時にふと思い浮かぶような心安らぐ空間を目指します。 全国各地どこの医療機関の処方せんも応需しております。 お薬の服用については、ぜひかかりつけ薬剤師にご相談ください。 患者様が「より良く、より健康に、毎日を過ごせること」が何よりも大切。 私たちにできることはそれを適切にサポートすることだと考えます。 お悩みの患者様にはゆっくりと、お急ぎの患者様には的確に、 おひとりおひとりのご事情に合わせてお話を伺い、 それぞれに最適な健康づくりをお手伝いします。 安全性を追求した最新の調剤システムおよび設備を整え、 人的には難しい部分をきちんとフォロー。 調剤の安全性をとことん追求します。 正確で迅速、確実な調剤を実現し、患者様に安心していただける調剤技術を提供します。 あらかじめ薬局に処方せんデータを送って待ち時間を短縮いただける LINE・スマホよ薬(やく)・Fax予約・EPARK・電子処方箋にも対応しております。 お薬をお渡しするカウンターの足元には、 会話の内容を他の方に聞こえづらくするための マスキング音を流すスピーチプライバシーを採用。 体のお悩みなどプライベートな内容も安心してお話いただける環境を整えています。 これからの高齢化社会で求められる「地域包括ケアシステム」。 介護が必要になった高齢者も自宅や地域で暮らし続けられるように、 「医療・介護・介護予防・生活支援・住まい」の五つのサービスを、 一体的に受けられるようにする支援体制です。 私たちは地域の健康ステーションとして、その役割を担っていきます。 患者様に「優しい」を合言葉に健康サポート薬局として 健康教室など地域貢献に取り組んでおり、 遠方からも多くの方が来てくださっています。 1人ひとりへの思いやりを大切に、 来て下さった患者様、みんなが笑顔で帰れる薬局を目指しています。

BUSINESS 事業内容

医療モール複合ビル内、総合病院に隣接する調剤薬局

保険調剤の経営
当薬局は、調剤薬局ソリューション会社である株式会社EMシステムズの連結子会社です。 株式会社EMシステムズの経営理念である「感謝」「感動」「共感」を 常に心にとめながら、薬局を営んでおります。 安全性を追求した最新の調剤システムおよび設備を整えた調剤薬局、 漢方薬の香りが漂う中で、 隣接する総合病院と医療モールから応需する多彩な処方せんによる調剤・監査・投薬・服薬指導・在宅業務。 地域住民の健康を支える為の各種イベントの企画・講演など。 他、OTC販売 物忘れ相談プログラム、血圧、血糖値、HbA1c測定、 健康教室における講義など。
災害時、新興感染症の発生時における対応について
私たちブリック薬局は、淀川区薬剤師会及び淀川区役所と連携して非常時における対応につき必要な体制を整えています。 ①災害時における医薬品の提供等 ②新興感染症の発生時における相談および医薬品の提供等 当薬局は免震ビル内に位置しているため、地震による影響を最小限に抑えることによって、災害時でも安定したお薬の供給をいち早く行うことができます。 また、2024年4月1日より 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の規定により ブリック薬局は大阪府より協定指定医療機関として指定されました。
処方箋受付サービス・マイナ保険証について
全国各地どこの医療機関の処方箋も応需いたします。 LINE・スマホよ薬・Fax予約・EPARK・電子処方箋にも対応しております。 薬局をご利用の際にはマイナンバーカードをご持参ください。 健康保険証としてご利用いただくことで様々なメリットがあります。 マイナ保険証について詳しくお知りになりたい方は、厚生労働省HPをご覧ください  https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html 日常はもとより、災害時等でも患者様がより良い医療を受けることが可能になるマイナ保険証の活用促進のため 当薬局は、「マイナンバーカードはお持ちですか?」と患者様にお声がけさせていただきます。 なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、 当薬局で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。 (ご自身の「マイナポータル」および、セブン銀行ATMの端末からも手続可能です。)
ブリック薬局 新大阪店 公式LINEについて
ますます便利に!是非ご登録ください。  LINE ID:@732hvnbu  LINEでできること ・処方箋送信機能 ・電子お薬手帳 ・お薬相談 ・オンライン服薬指導  他、健康教室等のイベント・お薬や健康にまつわる情報も配信予定です。

WORK 仕事紹介

第39回ブリック薬局健康教室 「免疫力アップ!コロナに打ち勝つ」を開催しました

健康サポート薬局としての活動:2021年9月健康教室開催
2021年9月9日(木) 18:00~19:00 ブリック薬局新大阪店待合室にて 「免疫力アップ!コロナに打ち勝つ」と題して 第39回ブリック薬局健康教室を開催しました。 弊社 漢方アドバイザー 王強より、 漢方の観点から食養生を通じて免疫機能を高める方法を紹介いたしました。 最後に感染予防対策について、すぐに実践できる取り組みを紹介し、 質疑応答タイムでは、参加者からの質問にお答えし、 アットホームな雰囲気の中で終了することができました。 また、当日は現地開催に加え、初の試みとしてグループ会社の社員を対象にWeb経由でのリモート開催も実施しました。 開催後のアンケートでは、「東洋医学の考え方にふれられたのがよかった」 、「とても内容が分かりやすくためになった。すぐ実践していきたいと感じた」などのコメントをいただきました。 当日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 *健康教室は、弊社およびEMシステムズグループが取組んでおります 持続可能な開発目標(SDGs)テーマ「3.すべての人に健康と福祉を」の実現を目指しています。
検体測定室
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、休止しておりました検体測定を2023年10月より再開いたしました。 測定できる項目は、HbA1cと血糖値です。  事前予約制のため、測定を希望される方は、2日前までにお電話にて予約をお願いいたします。 また、近年の原材料価格の高騰により、弊社としても大変心苦しいのですが、 HbA1c・血糖値の測定価格を改定させていただきます。 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 測定項目: HbA1c・血糖値 測定費用: HbA1c 1,000円(税込) 血糖値    300円(税込) 測定日: 営業日の火・木曜日 時間帯: 13:00~17:00 以前から糖尿病について気になっておられる方は、この機会に糖尿病の指標となるHbA1cや血糖値を測定されてみてはいかがでしょうか?  当薬局では医療機関様への受診勧奨も積極的に行っております。  ご不明な点などありましたらまずはご相談ください。
健康サポート薬局としての活動:2023年11月健康教室開催
2023年 11月30日(木)に 第41回健康教室を開催いたしました。 今回のテーマは『「温活」、「腸活」を生かして体質改善に努めよう!!』と題して弊社 漢方アドバイザー 王強より、 漢方の観点から体を温めること、腸の調子を整えることの大切さをお伝えし 未病対策と自分でできる体質改善の方法を王のイラストを交えながら紹介いたしました。 当日は、多くの方が参加くださり、おかげさまで盛況のうちに終了しました。 また、グループ会社の社員を対象にWeb経由でのリモート開催も実施しました。 質疑応答タイムでは、現地およびリモート参加者から質問いただきました。 当日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 日時:2023年 11月30日(木) 17:00~18:00 場所:ブリック薬局待合にて 講師:漢方アドバイザー  王 強 参加費:無料 事前申込:不要 *ブリック薬局(EMシステムズグループ)は、 持続可能な開発目標(SDGs)「3.すべての人に健康と福祉を」を支援しています。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・GLTD(団体長期障害所得補償保険) ・交通費全額支給 ・従業員持株制度 ・定期健康診断 ・予防接種費用補助 ・薬剤師賠償責任保険 ・慶弔見舞金 ・産休・育休制度 ・ボランティア休暇 ・リフレッシュ休暇 ・退職金制度(勤続3年以上) ・総合福利厚生アウトソーシング・サービス「Nベネフィット」加入 レジャー、グルメ、ショッピング、スポーツ、旅行、 育児・健康・介護など幅広い分野のサービスをご利用いただけます。 *福利厚生内容は、雇用条件による

FAQ よくある質問

転勤はありますか?
転勤はございません。 ブリック薬局は、この新大阪で地域の健康ステーションとして 地域貢献をするべく薬局を営んでおります。 転勤を心配することなくお勤めいただけます。